頂上はまだまだ寒かった~
先週の3連休の土曜日に3人で近くのお山
金剛山に登ってきました
天候は山登り日和の気持ちのいい天気です。
でも金剛山は雪が積もっていたとはまだこの時点ではぜんぜん思いもよりませんでした~
朝はゆっくり出発の現地には10:00前到着
10:00 金剛山 千早本道登りスタートです
階段道をゆっくり頂上にむけて登って行きます。
今回のルートは以前ボス。と2人で登った時に5合目にバルタン星人と
ウルトラマンがいたのでそのことをのちに次男くんに言ったら「見て見たい!」と
なので今回も同じルートにしました。
5合目バルタン星人ウルトラマン通過
このあたりから雪がちらほらみえます
あれ~まだ雪あるんだ~な~んてのんきな3人組です
上から降りてくる人たちの手にはアイゼンが・・・
「アイゼンもってるで~今日はうちらアイゼンもってきてないし~」
「ちょいとどないしましょう~」
「まぁ進みましょう~」
登り続けると
「おおお~みごとに凍ってますね~すべるなこれは・・・」
慎重に登って行きます
でも雪道を歩けて楽しい楽しい~♪
距離がしれているからこんなに余裕で楽しめるんだろな~
本格的な山だったらこうはいかないぜぇ~~ホント
11:15頃頂上到着~気温0度めちゃ寒いです。まだ真冬だぁ~
写真を取り終えると景色をゆいっくり見る時間もなく昼食お鍋であったまろうタイムです
寒い季節の鍋はほんとうあたたまっておいしい~♪
寒いので鍋ができるまで顔をかくし温まっている次男くん(笑)
お昼も食べ終わりすこしゆっくりして下山しました。
帰りはすこし寄り道して千早城に寄りました。
下ってのまた登りはしんどかった~
でも登ってきたかいがあり城跡からの景色はきれいでした~
遠くに関西国際空港が光って見えます
14:20 駐車場到着。
雪もみれてきれいな景色もみれてのんびり楽しい山登りでした
関連記事