ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月22日

夏休みの〆

今年から夏休みが1週間終わるのが早くなり

来週から学校が始まるので今日が夏休みの〆かな~

次男くんの好きな新喜劇を見に行ってきました^ ^



今日の新喜劇、次男の好きなスッチーが出てて次男も満足♪









今日見た新喜劇は9月7日(土)にTV放送するみたい

またTVでも見ないと~^ ^

私的には茂ぞうファンです(笑)茂ぞうじいさん見たかった~(^○^)

  


Posted by Mamu at 19:13

2013年08月10日

夏の風物詩

今年も淀川花火大会行ってきました~♪





帰りはお決まりの乾杯で〆



花火が終わると夏も終わりに近づいてきてる感じがするけど今年はまだ猛暑が続きそうです(汗)
  


Posted by Mamu at 23:48

2012年08月04日

今年も淀川花火

夏恒例の淀川花火大会に今年も行って来ました。



6時半出発!自転車で45分、目的地到着~














ドラえもん~♪















今年も花火を満喫できた~♡

帰りは地元のとりどーるでお疲れ様~



  


Posted by Mamu at 23:39

2012年07月30日

はじめてのテイクオフ

7/28(土)この日、次男くんを連れて海に行ってきました船

場所は和歌山県「磯の浦」です。



ここは、大阪からいちばん近いサーフスポットでもある海水浴場です。

今回、次男くんにサーフィンをさせようと思い3日前に磯の浦の

サーフィンスクールに予約を入れました。

が、しかし金曜日の夜ボスの腰痛が仕事で悪化汗

土曜日は家でゆっくりさせて、海はまた今度に・・

「な・なぬ~~」

 「もう予約いれてるねんけど」

「スクールは当日の波で開催されるかが決まるからとりあえず土曜の朝に決めるわ

「もし開催されるんやったらうちが連れていくわ」

高校から友達とはじめたサーフィン(初心者レベルですが・・)

磯の浦は何十回と通った海なんで

次男くんを連れてわたし1人で大丈夫だよ~~ん♪♪ と  

「えっっ、オレを置いていくのか」みたいな顔をするボス。を無視いやいや

横目に当日をむかえたところ当日のメールで開催しま~すとのこと

車にボードと水着を放り込みパジャマのままの次男くんを乗せいざ海へ~車

時間がせまってたので今回は下の道じゃ間に合わないので高速(湾岸線)を使って和歌山へ

最近は道も整備されてりんくうから第二阪和のバイパスに乗り1時間半弱で着きました。

天気はピーカン暑いです晴れ

波をみたところないんだけどスクールは予定どうりです。

今回スクールでお世話になる「power surf] さんの集合場所に行き手続きを済ませます。



今回、わたしは長男くんが使っていたファンボードを持ってきましたが並んでいるレンタルボードは

みんなロングボード・・・ん~今日の波ではファンでは立つのは無理っぽいかも~タラ~

ビンゴのちのちこれが現実に~汗

初めにサーフィンのマナーについての説明のあといよいよ海岸へ向かいます。

スクール始まりです(ここから記録の写真になります)






みんなでパドリングからテイクオフの練習です。















まわりのロングの人たちが波に乗れていく中やはり次男くんはなかなか波に乗れず苦戦してました。

途中スクールの方のご厚意でロングをお借りして再びチャレンジです。









波に乗ることができました~テヘッ

スクールは2時間でおわりです。

終わった後、次男くんが「波に乗れた時めっちゃ楽しかった~~」っと笑顔で話

「見た、見てた~オレたったやろ~」っと

「見てたよ~、すごい立てたな~よかったやん」とわたしもホっと・・

これでショートまで乗れるように続けてくれればいいねんけどな~と思いつつ

今回、連れてきてよかった~と自己満足にひたる母なのでした。

せっかくきたし昼過ぎまでいっしょに海で遊び帰りました。

そのころ家で待つボス。は「ちょっといってくるわ~で出て行って帰りは夕方かい~」

ボヤッキーになっていたそうです。がそんなことはおかまいなし2人で海を楽しみました~ぴよこ3



  


Posted by Mamu at 12:02

2011年08月08日

花火②

土曜日に行った淀川花火大会やっぱり真近でみる花火はすごい迫力があります~ニコニコ
当日は、出発が遅れたため着いた時には始まる15分前
あたりは人、人、人~相変わらずの人の多さビックリ
場所を選ぶ余地もなし、とりあえず空いている場所にシートをひきひと段落
座った場所は有料シートの場所の後ろぐらいかな白い幕で囲いをしている後ろに座りました。

毎回、写真を写すんですが相変わらずうまく写すことができない私・・汗





  これニコちゃんマークなんです。



今年も花火大会無事終わりました~ぴよこ3  


Posted by Mamu at 14:22

2011年08月06日

今年も行ってきます

今年も我が家恒例の「なにわ淀川花火大会」に行ってきます。ニコニコ
つまみもOK~チョキ、あとはボス。の帰りを待つのみキラキラ


心配なのは雨雷
降りませんように・・なんたって自転車で行くモンで降られてはこまりま~す汗
では1時間弱の自転車の旅に行ってきますダッシュ
  


Posted by Mamu at 17:29