ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年02月17日

途中撤退 雪の氷ノ山登山

今年は週末になると寒波が来てますね

特に近畿の日本海側はすごいことになっています(汗)

日本海側は大変ですがこちら大阪市内はまだ雪降ってません

あっチラっとは降ったかな?

そういう地域に住んでいるものですから雪を見るとすごくテンション上がるんです

去年の年末に伊吹山登山にいったんですがもっと雪がある山に登ってみたい!!

と思って1月22日(日) ちょうど近畿に強い寒波がくるってときに

兵庫県と鳥取県の県境 氷ノ山 に行ってきましたダッシュ

途中撤退 雪の氷ノ山登山


今回はがっつり雪山に登るのにまだあんまし自信がない夫婦なもんで雪山ツアーでいっちゃおう

ってことで山岳ガイドさんが一緒のツアーに参加しました^^ 

大阪駅出発で車に乗せていってもらえるし安心していけますしね!

大阪駅 7:00 集合で 鳥取県の 「わかさ氷ノ山スキー場」からの登山です

今回ガイドさん2人、参加者さん9人 合計11人で行きました車


スキー場に10:00時ごろ到着 用意をしてゲレンデまで歩きます

途中撤退 雪の氷ノ山登山


雪はたっぷり 天候曇り めちゃ寒い雪雪雪

スキー場からリフトに乗ってスキー場リフト終点まで2回の乗り継ぎ

途中撤退 雪の氷ノ山登山


楽しそうにボードしてる~ボードもしたいな~っでも去年ボードしてビンディング劣化で割れて

そのまんま放置・・・・今年は行かないだろうな~昔みたいに勢いがなくビビって滑れない自分がいてるタラ~

今、ちょうど長男が長野までボードいってる 学生っていいなぁ~~若いっていいなぁ ~(余談・・・笑)


リフトを降りてアイゼン装備でいざ山の中へ 11:00ごろ出発


はじめは急登の山道を登っていきます ズボズボひざ上まで埋もりながら前へ進むもなかなか進めな~い汗

途中撤退 雪の氷ノ山登山


途中撤退 雪の氷ノ山登山


あたりは真っ白な世界  雪もふわっふわ 雪に埋もれたい(笑)

はじめはぱらぱらゆらゆら雪が舞っていたのですがだんだんと風もでてきて吹雪いてきました

途中撤退 雪の氷ノ山登山


だんだんと視界も悪く 後続にいた2人で来ていた登山者さんがいつの間にか引き返したみたい

他に歩いている人だ~~れもいません・・・

もし自分たち2人できていたら即撤退してただろうなぁ~^^;

レンタル借りてスキー場で遊んでいたかも


途中撤退 雪の氷ノ山登山


休憩をはさみつつゆっくりな汗をかかないペースで歩いていきます

なので疲れはありません 雪の上をあるけて楽しいのですが天気が・・・

天候はますますひどくなってきて

途中撤退 雪の氷ノ山登山


途中撤退 雪の氷ノ山登山


途中撤退 雪の氷ノ山登山


途中撤退 雪の氷ノ山登山


三ノ丸避難小屋で休憩をとります

途中撤退 雪の氷ノ山登山

外は風がビューービューーー吹きすごい風の音が響いています


この時点で12時過ぎていたのでここで先にお昼を食べました


そして休憩の後「さぁ 行きましょう~」とのお声が


みなさんまだまだ元気です


とりわけその中の一人の女性の方がすごく元気でその場を明るくしてくれています


今回1人で参加されていて先週も伯耆大山に登ってきたとか  すご~~いパワフル~~♪


それぞれ山が好きな人たちと登るのも結構楽しいなぁ~と思いました^^


途中撤退 雪の氷ノ山登山


小屋の中は11人で満杯 風が防げるので快適な室内でした^^


途中撤退 雪の氷ノ山登山


休憩をおえて再び外へ・・・なんか一段と天候が悪化してきてる・・・


途中撤退 雪の氷ノ山登山


途中撤退 雪の氷ノ山登山


周りは真っ白け なにもわからない・・どこに進んでるのかもわからない・・・


これぞホワイトアウトじゃない?


ガイドさんだけがたよりです^^;


ガイドさんもコンパスとGPSとをみながらゆっくり進んでいきますが


時間と今よりもっと天候が悪化していくとの判断で申し訳ないですがここで下山しますとのお言葉


「山頂に行くことができずどうもすみません」 と・・・


なにをおっしゃいますかここまで来たことでもすごいです~~とわたしの心の声


引き返すことが正しい判断とみなさん思っているとわたしは思いました。


途中撤退 雪の氷ノ山登山


再び三ノ丸避難小屋まで戻りこの時点で時計は14時でした


小屋で休憩をして再びあるきだしてスキー場のリフト乗り場まで帰ってきました


途中撤退 雪の氷ノ山登山


ここまで降りてくると雪もちらちら降っているものの空も明るい


さっきまでの吹雪のなか歩いてきたのが嘘のようです


下りはリフトに乗れないのでスキー場の横を歩いて下って行きますが


ズボズボはまるはまる腰のあたりまではまるところも女性群は大変でした^^;


スキー場の下まで降りてきたのが 16:20ぐらい 明るいうちに降りてこれました^^


最後はみんな笑顔で無事に戻ってこれてよかったです


途中撤退 雪の氷ノ山登山


ちょっと体験できないことを今回体験できてやっぱ雪山ってすご~~いと感じることができました


そしてガイドさんってすご~~いとも思いました


ガイドさんに写真をいっぱい撮ってもらったんでアップすることができたけど


自分のiphone は寒さのため途中で電源切れました汗氷点下の下では無理なんだ・・・


途中撤退 雪の氷ノ山登山


今回は天候が悪かったんで残念な結果でしたが雪山の世界いいですね~また歩きたい^^


途中撤退 雪の氷ノ山登山


今回歩いたルート 途中避難小屋あたりで電源が切れたため帰りのルートは途中できれてしまいました^^;


なんかワープしてるけど行きと同じルートで帰りも降りてきましたヨ 


今回ツアー楽しかったんでまた自分たちにはちょっと自信がっていう山では


ツアーで行くこともいろんな山を楽しめるひとつの手段かなと思うのでしたチャンチャン














同じカテゴリー(氷ノ山)の記事画像
ガスガスワールドだった氷ノ山登山^^;
同じカテゴリー(氷ノ山)の記事
 ガスガスワールドだった氷ノ山登山^^; (2014-12-01 14:35)


削除
途中撤退 雪の氷ノ山登山