2012年08月28日
愛知川で~ディキャンプ
夏休みもそろそろ終わろうとしている日曜日
ここでやーーーーーっとクラブが休みになった長男
前から川に遊びに行きたいと言っていたので滋賀県の「清流の里オートキャンプ場」にディで遊びに行ってきました。

今回は、弟ファミリーと妹ファミリーじいちゃん(わたしの父)大人数での出動です
事前にキャンプ場にTELすると管理人のおっちゃんが電話口で
「もう夏も終わりやしその日はあんまり混んでないと思うよ~」と
いってましたが念の為、場所確保の為に大阪を7時前に出発
9時前にキャンプ場に着いたらすでになんか多い・・・
キャンプ泊の人もいたけどディの人もぞくぞくと来ている・・
管理人のおっちゃんとおばちゃん2人であたふた忙しそう~
早めに来てよかった
陰になっているサイトを確保でき川遊びのはじまりです\(^0^)/
ここでやーーーーーっとクラブが休みになった長男

前から川に遊びに行きたいと言っていたので滋賀県の「清流の里オートキャンプ場」にディで遊びに行ってきました。
今回は、弟ファミリーと妹ファミリーじいちゃん(わたしの父)大人数での出動です

事前にキャンプ場にTELすると管理人のおっちゃんが電話口で
「もう夏も終わりやしその日はあんまり混んでないと思うよ~」と
いってましたが念の為、場所確保の為に大阪を7時前に出発

9時前にキャンプ場に着いたらすでになんか多い・・・
キャンプ泊の人もいたけどディの人もぞくぞくと来ている・・
管理人のおっちゃんとおばちゃん2人であたふた忙しそう~
早めに来てよかった

陰になっているサイトを確保でき川遊びのはじまりです\(^0^)/
妹ファミリーは奈良から来るので合流は現地集合~先に弟ファミリーと用意を済ませ
ちょこっと休憩でさっそく川遊びしました。
去年、同じ時期に来た時よりもなんだか大きな石がゴロゴロ(気のせいかな?)
水量も少なめ・・うちんとこの次男が楽しみにしていた「川の流れに身を任せ」遊び
(勝手に命名、ただたんにライフジャケットで流れていくという遊び)は
今年は出来そうでもなく次男はなんだか残念そう
ボス。はかわいい姪っ子達といっしょにうれしそう♪(自身女の子がほしかったので・・)

姪っ子達もおたまじゃくし、メダカ、どじょう?を捕まえるのに必死!川の中をジャブジャブ~~

そうして遊んでいると妹ファミリー到着
BBQの用意はじまりです。
その間甥っ子、姪っ子たちはバッタをつかまえてコットの上に乗せハシャイでました。
大きくなった我が子にはない子供らしさがなつかしくめっちゃかわいい

我が子もこんなんだったな~と
もういちどちいさくなって~~(ナンチャッテ)

長男と姪っ子4歳・・なつかれる長男~
いっしょに川で遊んでやり~といっていたのにアレっ次男と水てっぽうで遊んでる・・
そういうとこはまだまだこどもっぽい


BBQもみんなと食べるとなおおいしい~
やはりうちんとこ男衆は良く食べる
昼からの川遊びの部はじまり~
どんどん人も増えキャンプ場満員御礼~
昼からキャンプ場に来てはる人におばちゃんが入れませんと断っていました
ほんと今日は天気も良くいっぱいの人です。

妹ファミリーの旦那さんHくんもドボン挑戦さすが川になれてるみごとなドボン姿でした
写真間に合わず残念
今回、岩の上からドボンしている人が大人、子供とわずいっぱいしていました
そのなかで一人女子大生くらいの女の子が飛び降りた際、滑り落ち足を強打して
川の中に落ちてしまいました
おおあわてでまわりの友達がひきあげていましたが大丈夫だったかな~
危ない危ないと弟の嫁ちゃんと2人でおばちゃん会話してました。
ほんと気をつけないと大けがにつながるので怖いです。
引きつづき各々川遊び満喫です

ほんとかわいい~

川遊びの休憩おやつタイムは弟嫁ちゃんがしろくまくんでカキ氷作ってくれました。


みぞれミルク金時うまーい♪
夕方5時まで川を満喫して女同士あつまり
「な、な、帰りジェラード食べにいこうや」
「行く行く~~
」
池田牧場は6時までや~早く片づけていかないと~で、
バタバタキャンプ場を撤収あわてて池田牧場へ


なんとかギリ間に会いジェラード食べました
6時過ぎても人いっぱーい人気店です。

一番下のおちびちゃん2人は遊び疲れ牧場付く前に爆睡
ジェラードにありつけず・・
起きていた大人(あたりまえね)と子どもでおいしいジェラードをいただきました

楽しい川遊びの1日でした~

ちょこっと休憩でさっそく川遊びしました。
去年、同じ時期に来た時よりもなんだか大きな石がゴロゴロ(気のせいかな?)
水量も少なめ・・うちんとこの次男が楽しみにしていた「川の流れに身を任せ」遊び
(勝手に命名、ただたんにライフジャケットで流れていくという遊び)は
今年は出来そうでもなく次男はなんだか残念そう

ボス。はかわいい姪っ子達といっしょにうれしそう♪(自身女の子がほしかったので・・)

姪っ子達もおたまじゃくし、メダカ、どじょう?を捕まえるのに必死!川の中をジャブジャブ~~

そうして遊んでいると妹ファミリー到着

BBQの用意はじまりです。
その間甥っ子、姪っ子たちはバッタをつかまえてコットの上に乗せハシャイでました。
大きくなった我が子にはない子供らしさがなつかしくめっちゃかわいい


我が子もこんなんだったな~と


長男と姪っ子4歳・・なつかれる長男~
いっしょに川で遊んでやり~といっていたのにアレっ次男と水てっぽうで遊んでる・・
そういうとこはまだまだこどもっぽい

BBQもみんなと食べるとなおおいしい~
やはりうちんとこ男衆は良く食べる

昼からの川遊びの部はじまり~
どんどん人も増えキャンプ場満員御礼~

昼からキャンプ場に来てはる人におばちゃんが入れませんと断っていました

ほんと今日は天気も良くいっぱいの人です。
妹ファミリーの旦那さんHくんもドボン挑戦さすが川になれてるみごとなドボン姿でした
写真間に合わず残念

今回、岩の上からドボンしている人が大人、子供とわずいっぱいしていました
そのなかで一人女子大生くらいの女の子が飛び降りた際、滑り落ち足を強打して
川の中に落ちてしまいました

おおあわてでまわりの友達がひきあげていましたが大丈夫だったかな~

危ない危ないと弟の嫁ちゃんと2人でおばちゃん会話してました。

ほんと気をつけないと大けがにつながるので怖いです。
引きつづき各々川遊び満喫です

ほんとかわいい~


川遊びの休憩おやつタイムは弟嫁ちゃんがしろくまくんでカキ氷作ってくれました。

みぞれミルク金時うまーい♪
夕方5時まで川を満喫して女同士あつまり
「な、な、帰りジェラード食べにいこうや」
「行く行く~~

池田牧場は6時までや~早く片づけていかないと~で、
バタバタキャンプ場を撤収あわてて池田牧場へ



なんとかギリ間に会いジェラード食べました

6時過ぎても人いっぱーい人気店です。

一番下のおちびちゃん2人は遊び疲れ牧場付く前に爆睡

ジェラードにありつけず・・
起きていた大人(あたりまえね)と子どもでおいしいジェラードをいただきました


楽しい川遊びの1日でした~

Posted by Mamu at 11:58
│清流の里オートキャンプ場