2011年08月29日
夏休み最終日曜日
2011,8月28日(日)

夏休み最終日曜日、まずまずの天気になりそうなので
川遊びをしに滋賀県の「清流の里オートキャンプ場」に行ってきました。
ここ「清流の里オートキャンプ場」に決めたのはブロガーさんのブログを参考にさせていただき
きれいな川とみなさん言われていたので 「行ってみよう!!」と出かけました。

当日、高速代を浮かすため名阪国道からでも行けると書いていたので
ナビはルート名神からとなっていたのを無視して西名阪→名阪国道と進みました。
しか~し、ナビを無視していったからか途中でナビが反応しなくなり名阪国道を降り
住所を入れなおし再度目的地にあわすと下の道40キロ??なんか遠いような??
山道を越えながら合っているのか不安になりながらナビ通り進むこと1時間ちょい
やっとこさ目的地に着きました~
名神で行くと2時間ぐたいでしたがナビを無視して行った結果
朝、7時30分に出たのに着いたのは10時50分ごろ

高速代浮かした結果、「行きから疲れたぞ~」とボス。の小言・・・。
途中のR307からR421に入る時名神の八日市ICからキャンプ場が近いことがわかったボス。
帰りは名神や~
と叫んでいました
長い道のりやっとこさキャンプ場に着いたのが昼前とりあえず腹ごしらえでBBQです。
お腹も満たされさ~て川遊びのはじまり~。



夏休み最終日曜日、まずまずの天気になりそうなので
川遊びをしに滋賀県の「清流の里オートキャンプ場」に行ってきました。
ここ「清流の里オートキャンプ場」に決めたのはブロガーさんのブログを参考にさせていただき
きれいな川とみなさん言われていたので 「行ってみよう!!」と出かけました。

当日、高速代を浮かすため名阪国道からでも行けると書いていたので
ナビはルート名神からとなっていたのを無視して西名阪→名阪国道と進みました。

しか~し、ナビを無視していったからか途中でナビが反応しなくなり名阪国道を降り
住所を入れなおし再度目的地にあわすと下の道40キロ??なんか遠いような??
山道を越えながら合っているのか不安になりながらナビ通り進むこと1時間ちょい
やっとこさ目的地に着きました~

名神で行くと2時間ぐたいでしたがナビを無視して行った結果
朝、7時30分に出たのに着いたのは10時50分ごろ


高速代浮かした結果、「行きから疲れたぞ~」とボス。の小言・・・。
途中のR307からR421に入る時名神の八日市ICからキャンプ場が近いことがわかったボス。
帰りは名神や~


長い道のりやっとこさキャンプ場に着いたのが昼前とりあえず腹ごしらえでBBQです。
お腹も満たされさ~て川遊びのはじまり~。

ブログで拝見した通りとてもきれいな川です。
海派のボス。も 「めっちゃきれいな~
」
とご満悦
とりわけ次男のまぉ。が大喜び
早速、アミ片手に川の中へ・・「冷た~い
気持ちいい~
」と
もぐって魚を探していました。


メダカやカエルが捕れてもう顔がニコニコ
その笑顔を見ると連れて来たかいがあったわ~と思いますね。
ほんと気持ちいいです。私と寒がりの長男は冷たくて足までしかつかりませんでしたが・・
ボス。も
の飲みすぎで心筋梗塞おこしたらあかんから
やめときや~と足までで止めときました。
次男一人ドップリと3時間ほどずーと川遊び私もおともで川をウロウロ。

ブロガーさんの記事で橋の下からドボンしている光景を見ておもしろそ~と思っていたので
子供にもやってみ~と言ったもののビビリの2人はかたくなに拒否!!
これなら~と次男、小さい岩からドボン!!

ドボン!というよりチャポン!
橋の方を見るとみんなドボン!ドボン!飛んでました~

遊んでいると時間が過ぎるのは早いですね~
夕方5時30分ごろまで遊んでさて帰る時間です。
次男はまだ遊び足りないご様子。

また来よな~。とキャンプ場をあとにしました。

帰りはもちろん名神で・・
渋滞もなく2時間かかりませんでした
これからはナビを無視せずこのルートで来ようと心に決めた夫婦でした。
海派のボス。も 「めっちゃきれいな~

とご満悦

とりわけ次男のまぉ。が大喜び

早速、アミ片手に川の中へ・・「冷た~い


もぐって魚を探していました。
メダカやカエルが捕れてもう顔がニコニコ

その笑顔を見ると連れて来たかいがあったわ~と思いますね。

ほんと気持ちいいです。私と寒がりの長男は冷たくて足までしかつかりませんでしたが・・
ボス。も

やめときや~と足までで止めときました。

次男一人ドップリと3時間ほどずーと川遊び私もおともで川をウロウロ。

ブロガーさんの記事で橋の下からドボンしている光景を見ておもしろそ~と思っていたので
子供にもやってみ~と言ったもののビビリの2人はかたくなに拒否!!
これなら~と次男、小さい岩からドボン!!

ドボン!というよりチャポン!
橋の方を見るとみんなドボン!ドボン!飛んでました~

遊んでいると時間が過ぎるのは早いですね~

夕方5時30分ごろまで遊んでさて帰る時間です。
次男はまだ遊び足りないご様子。

また来よな~。とキャンプ場をあとにしました。

帰りはもちろん名神で・・

渋滞もなく2時間かかりませんでした

これからはナビを無視せずこのルートで来ようと心に決めた夫婦でした。

Posted by Mamu at 12:12
│清流の里オートキャンプ場
この記事へのコメント
こんにちわ~
ブハッ!ニアミス!!!
我が家は前日の27日(土)より、隣の黄和田キャンプ場でキャンプしてましたよ!(^^
写真よりちょっと下流の川が右にカーブしていく辺りで、遊んでました(^^v
日帰りの川遊びのみで、設備に拘らなければ(←これ重要!)
黄和田キャンプ場がお得ですよ!!
他の方の迷惑にならなければ、朝何時でもインできますし、
帰りも何時でもOKです!
日帰りなら、車1台-1000円
泊まりでも、車1台-2000円ですよ♪
ブハッ!ニアミス!!!
我が家は前日の27日(土)より、隣の黄和田キャンプ場でキャンプしてましたよ!(^^
写真よりちょっと下流の川が右にカーブしていく辺りで、遊んでました(^^v
日帰りの川遊びのみで、設備に拘らなければ(←これ重要!)
黄和田キャンプ場がお得ですよ!!
他の方の迷惑にならなければ、朝何時でもインできますし、
帰りも何時でもOKです!
日帰りなら、車1台-1000円
泊まりでも、車1台-2000円ですよ♪
Posted by あつHD at 2011年08月29日 14:27
~あつHDさん~
こんにちわ~
お隣にいたんですね~w(@0@)w ビックリ!!
ほんと綺麗な川ですね~。気に入りました~ (^ ^*)
また遊びに行きたいです。
「設備に拘らなければ(←これ重要!)」の
黄和田キャンプ場も一度体験しに行かないと
日帰りで1000円 魅力的です (^ ^)v
教えていただきありがとうございます。m(_ _)m
こんにちわ~
お隣にいたんですね~w(@0@)w ビックリ!!
ほんと綺麗な川ですね~。気に入りました~ (^ ^*)
また遊びに行きたいです。
「設備に拘らなければ(←これ重要!)」の
黄和田キャンプ場も一度体験しに行かないと
日帰りで1000円 魅力的です (^ ^)v
教えていただきありがとうございます。m(_ _)m
Posted by Mamu
at 2011年08月29日 15:36

こちらでも はじめまして ^^
川遊びは気持ちイイですよね
我が家も大好きです。
ブログ始めて間もないんですね
こちらも楽しいブログをアップしてくださいね
また遊びに来まーす (^^)
川遊びは気持ちイイですよね
我が家も大好きです。
ブログ始めて間もないんですね
こちらも楽しいブログをアップしてくださいね
また遊びに来まーす (^^)
Posted by ひろきち at 2011年09月02日 19:21
~ひろきちさん~
おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。(^0^)
まだまだ初心者ですががんばってアップしていこうと
思ってます。(^^)
また遊びに来てくださいね。
よろしくお願いしま~す(^ ^)/
おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。(^0^)
まだまだ初心者ですががんばってアップしていこうと
思ってます。(^^)
また遊びに来てくださいね。
よろしくお願いしま~す(^ ^)/
Posted by Mamu
at 2011年09月03日 08:34
