2014年01月24日
冬のイルミネーション
少し前になりますが昨年の12月に中之島でおこなわれていた「OSAKA光のルネサンス2013」
に行った時のことです。
今回動画に挑戦してみようと思い今頃載せることになっちゃいました~(^^ゞ
12月22日 チャリで向かった先は福島区の福島港「ほたるまち港」
ここにいてたのが

(ラバーダック)
「ふゆものがたり2013」でこの港に期間限定で来ていたんですね~
かわいい~♪
お風呂で泳いでいるアヒルさんのデッカイばん!

夜にイルミネーションとともにショーがあるのでしばし見ていました。

見ていると次男くんが「もう いいんちゃう」と次行こうの合図とともに
10分ほどで次の目的地「中之島中央公会堂」へ出発


自転車で5分ほどで御堂筋の大阪市役所前に到着

すでにすごい人・人ここからは自転車を停めて歩きで目的地にむかいます。

大阪市役所もイルミネーションされていました

光のアーケードを抜けて中央公会堂に到着です

今回次男くんが一番楽しみにしていた3Dマッピングです!!
この日3Dマッピングは常時映像が流れていました
わたしがカメラ 次男くんがiPhoneで撮影~
今回は6分映像のなかで2分程に省略してはじめて動画なるものに
挑戦してみました
画像だけじゃなにか伝わらないな~なんての思いがあったんで
参考にさせてもらった とみーさん わかりやすく説明がのっていたので
比較的スムーズに出来ました。 感謝♪♪
仕上がりは上手くアップできたとおもうんだけど^^;
すこし他のしらない人たちが写ってしまい申し訳ないのですが
うまくできたかな?


3Dマッピングも堪能してさて御堂筋のイルミを見ながらかえるかぁ~
御堂筋に移動

御堂筋には車・車・渋滞・人・人・渋滞・・・






今年の御堂筋のイルミネーションはなんばの高島屋まで伸びるといっていたけど
どうなるのかな~12月がたのしみ♪ まだずーーっと先だけど
(笑)
に行った時のことです。
今回動画に挑戦してみようと思い今頃載せることになっちゃいました~(^^ゞ
12月22日 チャリで向かった先は福島区の福島港「ほたるまち港」
ここにいてたのが

(ラバーダック)
「ふゆものがたり2013」でこの港に期間限定で来ていたんですね~
かわいい~♪
お風呂で泳いでいるアヒルさんのデッカイばん!

夜にイルミネーションとともにショーがあるのでしばし見ていました。

見ていると次男くんが「もう いいんちゃう」と次行こうの合図とともに
10分ほどで次の目的地「中之島中央公会堂」へ出発



自転車で5分ほどで御堂筋の大阪市役所前に到着

すでにすごい人・人ここからは自転車を停めて歩きで目的地にむかいます。

大阪市役所もイルミネーションされていました


光のアーケードを抜けて中央公会堂に到着です

今回次男くんが一番楽しみにしていた3Dマッピングです!!
この日3Dマッピングは常時映像が流れていました
わたしがカメラ 次男くんがiPhoneで撮影~
今回は6分映像のなかで2分程に省略してはじめて動画なるものに
挑戦してみました

画像だけじゃなにか伝わらないな~なんての思いがあったんで
参考にさせてもらった とみーさん わかりやすく説明がのっていたので
比較的スムーズに出来ました。 感謝♪♪
仕上がりは上手くアップできたとおもうんだけど^^;
すこし他のしらない人たちが写ってしまい申し訳ないのですが
うまくできたかな?


3Dマッピングも堪能してさて御堂筋のイルミを見ながらかえるかぁ~
御堂筋に移動

御堂筋には車・車・渋滞・人・人・渋滞・・・






今年の御堂筋のイルミネーションはなんばの高島屋まで伸びるといっていたけど
どうなるのかな~12月がたのしみ♪ まだずーーっと先だけど

Posted by Mamu at 11:50
│冬